お問い合わせ
お問い合わせ

個人オーナーご希望の方へ

About individual owner

バイクシェアリング

オーナーになるためには?

エントリーに必要な
モノはわずか2つ!

あなたのバイク

高価なバイクは必要ありません。
車検に通ることが必須条件です。

運転免許証・車検証

写真をフォームから送るだけです。
スマホでの撮影でもちろんOKです!

登録のステップ1

お申し込み・査定

あなたのバイクが、ベストBikeレンタルのサービスで貸し出しが可能か査定※を実施いたしますので、お申し込みフォームから必要な各種事項を送信して下さい。
お申し込みに必要な情報は、バイクの基本的な情報の他に「バイク両側面」「車検証」「免許証」の写真が必要です。
情報を受け取り次第本部にて査定を行い、合否の結果についてはメールにてお知らせをいたします。査定合格後に初期登録費用のお支払い手続きをしていただき、ご入金の確認後に必要な書類を郵送いたします。

※ 査定のポイントは「車検に通る状態であるか、お客様に貸し出せる外観であるか」がメインです

お申し込みフォーム

登録のステップ2

シェアリング登録費用
最大登録台数について

シェアリング登録費用はバイク1台あたり22,000円(税込)です。
上記費用にはナンバープレート切替費用、専用キーボックス、貸し出し前のチェックシートなどの備品代も含んでおります。
そして最大登録台数は2台まで。3台以上を登録をしたい方はフランチャイズシステムのページをご覧下さい。ベストBikeが築いたシステムを最大限活用して、大きな収益を上げましょう。

フランチャイズについてはこちら

登録のステップ3

保険とナンバーの切替

現在加入の自動車保険は解約、または中断して下さい。専用のシェアリング対応保険に切り替えます。
そしてナンバープレートについてもシェアリングサービス専用に切り替えを行いますので、本部からの郵送書類の内容に沿ってご返送下さい。
約1〜2週間ほどで、シェアリングサービス専用のナンバープレートと車検証をお届けいたします。
自動車保険とナンバープレートについての詳しい内容は「よくあるご質問」のページをご確認下さい。

よくあるご質問はこちら

登録のステップ4

法定点検をお願いします

新しいシェアリングサービス専用のナンバープレートと車検証が届き次第、最寄りのバイクショップにて、法定点検と整備作業を受けて下さい※。
整備記録簿の写真をベストBikeにメールをしていただき、整備の内容確認が取れ次第ベストBikeレンタルのWebサイトにて掲載が始まります。

※ 通常の12ヶ月点検です。整備に関する費用はオーナー様のご負担となります

立ちゴケ安心制度への
ご加入をお願いいたします

「立ちゴケ安心制度」とは、バイクの運転に不慣れな方でも安心してレンタルいただくためのベストBike独自の制度です。
制度の加入にあたりましては、オーナー様の費用負担はございません。

ご利用者様がレンタル中に付けてしまった小さなキズ。「立ちゴケ安心制度」に加入しているバイクでは、従来のように板金作業やパーツ交換を前提とする高価な自動車保険を利用することなく数千円程度の補修費用のみを負担頂くことで、ご利用者様の負担を最小限にいたします。

補修費用はオーナー様に直接お支払いいたしますので、オーナー様ご自身による補修をお願いする形になります。現在は各種動画サイトなどにて綺麗に補修するための情報が多数掲載されており、市販のコンパウンドやタッチペンなどでかなり綺麗に補修することが可能です。

もちろん激しいキズや部品の割れなどによって走行に支障を来したり、著しく外装の美観を損なう場合などには通常の自動車保険が適用されますのでご安心下さい。

バイクの性質上、立ちゴケを始めとしてレンタル中には大小様々なキズが発生いたします。お客様の心理的な負担を最小限にしてレンタルいただくためのハードルを下げ、リピート率の向上にも繋げるための制度になりますので、お申し込みにあたりましては制度の趣旨へのご理解をお願いいたします。

補修可能な傷

マフラー傷
補修対応:2,000 - 3,000円

メーター傷
補修対応:1,000 - 1,500円

補修不可な傷

ウインカー破損
交換対象

メーターカバー割れ
交換対象

シェアリング開始

ベストBikeレンタルのWebサイトに掲載が開始され次第、あなたのバイクに対してご利用者様からの申し込みが入り始めます!

レンタルバイクに対する需要は日々高まっております。

予約についても早い時点で埋まってしまいますので、貸し出し可能な日程は必ず月初に1度の設定をお願いいたします。

オプションの準備で
収益アップ!

オプション用品の料金についても報酬の対象になります。
オプション利用率が特に高いヘルメットやグローブなどの用品は、予めの準備をオススメしております。